ブランド材

 

moku1

お客様の間伐材(杉、ヒノキ)を収集致します。

moku2

集めた木材の表皮を除き、細かく粉砕し、チップにします。
このチップが木の紙の原料となります

moku3

地球釜といわれる巨大な釜を使い、繊維を蒸解します。
チップから木の紙の原料となるセルロースを抽出します。
セルロースからパルプを作ります。

moku4

抄紙機にてパルプを均一に伸ばし、木の紙の原紙を作ります。
その後、スリット加工をして木の紙を1.5~10mmの幅に細かく裁断し、
スパイラル状に巻き取り撚糸します。
ここで木糸の完成です。

moku5

完成した木糸は縦糸、横糸の組み合わせで、様々な特徴をもった布を作ることができます。
こうして間伐材から「紙」、「糸」、「布」へと生まれ変わるのです。
体と地球に優しいエコな素材、商品として、
テキスタイル、雑貨など用途に合わせ幅広く利用されています。
また木糸の抗菌活性値は非常に高い数値が出ています。木糸抗菌活性値

今までの取引実績
奈良県吉野杉・東京都多摩材・埼玉県西川材・栃木県日光杉・福井県産材
徳島県産材・大阪府・陸前高田奇跡の一本松・枚岡神社・和歌山県産材・おおさか河内材 etc,